9月の行事予定
2015年08月28日
9月の行事予定を
お知らせします
1日 スイミング
2日 避難訓練
4日 音楽指導
8日 スイミング
15日 スイミング
16日 身体測定・移動図書
17日 お誕生会
18日 リトミック
24日 音楽指導
29日 スイミング
10月4日 運動会
夏が過ぎ
少し涼しくなってきましたね
9月もお友達と仲良く
楽しい毎日を過ごしましょう♪
皆様よろしくお願いします
お知らせします

1日 スイミング
2日 避難訓練
4日 音楽指導
8日 スイミング
15日 スイミング
16日 身体測定・移動図書
17日 お誕生会
18日 リトミック
24日 音楽指導
29日 スイミング
10月4日 運動会
夏が過ぎ
少し涼しくなってきましたね
9月もお友達と仲良く
楽しい毎日を過ごしましょう♪
皆様よろしくお願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:16
│Comments(0)
竹馬の作り方
2015年08月27日
もうすぐ親子竹馬作り
竹馬の作り方を紹介します
まず材料と道具を揃えて

節に合わせて
作る場所を決めたら

足をのせるところから作ります
のこを入れて

ノミでたたくと

こうなります

逆側も同様に

竹に合わせてみると

まだ入りません
竹の太さにあわせて
だんだん口を太くしていきます
ブカブカになったり
ギチギチで割れたりしないように気をつけて
入りました

もう片方も同様に

めざすはこんな形

そして支え棒を入れる
穴をあけます
足をのせる部分に
ノコを入れて

ノミでたたくと

あきました

下の方も同様に


だんだん竹馬の形に
なってきましたね

針金で固定し

できました

長さを揃えて

完成☆
最後に連結部を
お好きな色の
ビニールテープでまいてください

ほし組の保護者のみなさま
お子さんのための
“世界にひとつだけの竹馬”作り
よろしくお願いいたします
竹馬の作り方を紹介します

まず材料と道具を揃えて

節に合わせて
作る場所を決めたら

足をのせるところから作ります
のこを入れて

ノミでたたくと

こうなります

逆側も同様に

竹に合わせてみると

まだ入りません
竹の太さにあわせて
だんだん口を太くしていきます
ブカブカになったり
ギチギチで割れたりしないように気をつけて
入りました

もう片方も同様に

めざすはこんな形

そして支え棒を入れる
穴をあけます
足をのせる部分に
ノコを入れて

ノミでたたくと

あきました

下の方も同様に


だんだん竹馬の形に
なってきましたね


針金で固定し

できました


長さを揃えて

完成☆
最後に連結部を
お好きな色の
ビニールテープでまいてください

ほし組の保護者のみなさま
お子さんのための
“世界にひとつだけの竹馬”作り
よろしくお願いいたします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:25
│Comments(0)
夕涼み会☆2015
2015年08月24日
夕涼み会を開催しましたので
その様子をお知らせします
ニコニコマーケット


ワッショイ!ワッショイ!

ほし組さんによる
お神輿の登場で
会場は大盛り上り


ゲームで遊ぼう!
お楽しみくじ


玉入れ


じゃんけんゲーム

勝ったら景品

わなげ


ボールすくい

キャラクターヨーヨー

ピカピカ☆カチューシャ

お面

かき氷


暑い中奮闘してくださった
保護者会役員の皆さん

盆踊り





お楽しみタイム






花火でフィナーレ


とっても楽しかった夕涼み会♪
子どもたちにとって
素敵な夏の一夜を
過ごすことができました
ご来場ご協力くださいました皆様
本当にありがとうございました
その様子をお知らせします

ニコニコマーケット



ワッショイ!ワッショイ!

ほし組さんによる
お神輿の登場で
会場は大盛り上り



ゲームで遊ぼう!
お楽しみくじ


玉入れ


じゃんけんゲーム

勝ったら景品

わなげ


ボールすくい

キャラクターヨーヨー

ピカピカ☆カチューシャ

お面

かき氷


暑い中奮闘してくださった
保護者会役員の皆さん


盆踊り





お楽しみタイム






花火でフィナーレ


とっても楽しかった夕涼み会♪
子どもたちにとって
素敵な夏の一夜を
過ごすことができました

ご来場ご協力くださいました皆様
本当にありがとうございました

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:44
│Comments(0)
フルーツキッズレンジャー認定
2015年08月20日
JA全農ふくれんの食育事業で
フルーツママレンジャーさんが
来てくださいました

フルーツが
どのようにつくられているか

フルーツの豊富な栄養について

農家の方からのお手紙を交え

わかりやすくお話してくださいました

ここでクイズ
答えられたら
フルーツキッズレンジャーの
仲間入りができます
中に入っているのは何かな?



さわったお友達が
ヒントを言って

梨!

ブドウ!

みんな正解☆


弓削田保育所のお友達全員
フルーツキッズレンジャーに
任命されました


質問コーナー





最後にご挨拶
ありがとうございました

弓削田保育所では
毎日給食でフルーツを
いただいています
どんなところで
栽培されているのか
農業の方が暑い日も
雨の日も
作物のお世話をされているから
美味しい果物が食べられること
子どもたちと共に改めて
知ることができました
フルーツママレンジャーさん
楽しくお話してくださって
ありがとうございました
また遊びに来てください
フルーツママレンジャーさんが
来てくださいました


フルーツが
どのようにつくられているか

フルーツの豊富な栄養について

農家の方からのお手紙を交え

わかりやすくお話してくださいました


ここでクイズ

答えられたら
フルーツキッズレンジャーの
仲間入りができます

中に入っているのは何かな?



さわったお友達が
ヒントを言って

梨!

ブドウ!

みんな正解☆


弓削田保育所のお友達全員
フルーツキッズレンジャーに
任命されました



質問コーナー





最後にご挨拶
ありがとうございました


弓削田保育所では
毎日給食でフルーツを
いただいています

どんなところで
栽培されているのか
農業の方が暑い日も


作物のお世話をされているから
美味しい果物が食べられること

子どもたちと共に改めて
知ることができました

フルーツママレンジャーさん
楽しくお話してくださって
ありがとうございました

また遊びに来てください

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:57
│Comments(0)
天狗茄子
2015年08月04日
弓削田保育所の
お友達のお家にある
家庭菜園でとれた茄子
とってもかわいい
形になっていたようで
保育園に持ってきてくれました

玄関に展示していますので
是非見られてください
お友達のお家にある
家庭菜園でとれた茄子
とってもかわいい
形になっていたようで
保育園に持ってきてくれました

玄関に展示していますので
是非見られてください

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:55
│Comments(0)
あたたかいお手紙
2015年08月01日
保護者の方より
お手紙が届きましたので
ご紹介させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こどもが2人お世話になっています。
弓削田保育所に通いはじめ4年目になり、
今まで沢山の先生方に出会ってきました。
いつも太陽のようなpower溢れる先生!
母親のようなあたたかい先生♡
おばあちゃんのような寛大な心で
何でも受け止めてくれる先生
こわーいキャラで子どもたちを
お利口にする魔法をかけてくれる先生!!
子どもと同じ目線におりて
子どもと接してくれる先生。
私達親子はこんな素敵な先生方に
会うのを楽しみに毎日保育所に通っています♪
弓削田保育所の魅力!
保育所の先生方!!
そう思っています。
これからも素敵な先生方でいてください☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とってもあたたかい
お言葉をいだたき
本当にありがとうございました
お手紙が届きましたので
ご紹介させていただきます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こどもが2人お世話になっています。
弓削田保育所に通いはじめ4年目になり、
今まで沢山の先生方に出会ってきました。
いつも太陽のようなpower溢れる先生!
母親のようなあたたかい先生♡
おばあちゃんのような寛大な心で
何でも受け止めてくれる先生
こわーいキャラで子どもたちを
お利口にする魔法をかけてくれる先生!!
子どもと同じ目線におりて
子どもと接してくれる先生。
私達親子はこんな素敵な先生方に
会うのを楽しみに毎日保育所に通っています♪
弓削田保育所の魅力!
保育所の先生方!!
そう思っています。
これからも素敵な先生方でいてください☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とってもあたたかい
お言葉をいだたき
本当にありがとうございました

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
10:51
│Comments(0)