みんなで合わせて♪
2010年08月11日
今日は音楽指導がありました♪
はじめにごあいさつ

先生のお話

そして
みんなで合わせる
練習をしました


それぞれパートに
別れての練習から
みんなで合わせる練習が
中心になってきます
それに隊形移動もあります
自分のやることをおぼえ
みんなで合わせて
鼓隊が完成します☆

お友だちと助け合って
がんばっていこうね!
はじめにごあいさつ


先生のお話

そして
みんなで合わせる
練習をしました


それぞれパートに
別れての練習から
みんなで合わせる練習が
中心になってきます
それに隊形移動もあります
自分のやることをおぼえ
みんなで合わせて
鼓隊が完成します☆

お友だちと助け合って
がんばっていこうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:01
│Comments(0)
音楽指導の時間
2010年07月28日
今日は音楽指導がありました♪
各パートに別れて
指導を受けて




歩き方の練習


一人ひとりの力が
ひとつになって
鼓隊が完成します☆
みんなで力をあわせて
がんばろうね!
各パートに別れて
指導を受けて




歩き方の練習


一人ひとりの力が
ひとつになって
鼓隊が完成します☆
みんなで力をあわせて
がんばろうね!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:45
│Comments(0)
あたらしい歩き方
2010年07月14日
今日は音楽指導がありました♪

リズム打ちの練習

歩き方の練習

サイドマーチ(横歩き)


今はリズム打ちと
歩き方を別々にしていますが
少しずつ動きながらの
練習になっていきます
おぼえるのも大変ですが
お友だちと合わせるのは
もっと大変!
合わないと鼓隊は
完成しません
お泊り保育を経験し
一段と仲間意識が
強くなったさくら組さん☆
お友だちと力を合わせて
がんばろうね!

リズム打ちの練習

歩き方の練習

サイドマーチ(横歩き)


今はリズム打ちと
歩き方を別々にしていますが
少しずつ動きながらの
練習になっていきます
おぼえるのも大変ですが
お友だちと合わせるのは
もっと大変!
合わないと鼓隊は
完成しません
お泊り保育を経験し
一段と仲間意識が
強くなったさくら組さん☆
お友だちと力を合わせて
がんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:57
│Comments(0)
鼓隊指導の時間
2010年06月23日
今日は音楽指導がありました♪

パートごとに別れて


それからみんなで一緒に

リズムに合わせて歩く練習


少しずつ教わって
だんだんやることが
多くなってきますが
無理なく進めて
いきたいと思います☆
みんながんばろうね!

パートごとに別れて


それからみんなで一緒に

リズムに合わせて歩く練習


少しずつ教わって
だんだんやることが
多くなってきますが
無理なく進めて
いきたいと思います☆
みんながんばろうね!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:55
│Comments(0)
鼓隊楽器パート決定☆
2010年06月09日
今日は音楽指導がありました♪
みんなで話し合って
楽器を決定しました

小太鼓さん

中太鼓さん

シンバルさんに
大太鼓さんに
トリオさん
それぞれが音を奏で
重なり合って
鼓隊のリズムを刻みます♪

それから
歩く練習


自分のパートを
ちゃんとすることはもちろん
お友だちと合わせないと
鼓隊は完成しません
みんなで
力を合わせて
がんばろうね!
みんなで話し合って
楽器を決定しました


小太鼓さん

中太鼓さん

シンバルさんに
大太鼓さんに
トリオさん
それぞれが音を奏で
重なり合って
鼓隊のリズムを刻みます♪

それから
歩く練習


自分のパートを
ちゃんとすることはもちろん
お友だちと合わせないと
鼓隊は完成しません

みんなで
力を合わせて
がんばろうね!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:44
│Comments(0)
はじめての太鼓
2010年05月26日
今日は
音楽指導がありました
前回までに習った
リズム打ちの練習

そして
待ちに待った
太鼓をつかった
練習に入ります

初めての
バチと太鼓に

ドキドキ♪

ワクワク!

お友だちと仲良く
力を合わせて
がんばっていこうね!
音楽指導がありました

前回までに習った
リズム打ちの練習

そして
待ちに待った
太鼓をつかった
練習に入ります


初めての
バチと太鼓に

ドキドキ♪

ワクワク!

お友だちと仲良く

力を合わせて
がんばっていこうね!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:55
│Comments(0)
リズム打ちと歩き方
2010年05月12日
今日は音楽指導がありました
はじめに先生のお話

前回までに習ったことや
今日習うことの説明を
してくださいました
リズム打ちの練習

左は青、右は赤



そして歩き方の練習
ワン

ツー

スリー キック

先生のきざむ
リズムに合わせて♪


次からは
太鼓を使った
練習に入ります
みんなで仲良く
力を合わせて
がんばろうね!

はじめに先生のお話

前回までに習ったことや
今日習うことの説明を
してくださいました
リズム打ちの練習

左は青、右は赤



そして歩き方の練習
ワン

ツー

スリー キック

先生のきざむ
リズムに合わせて♪


次からは
太鼓を使った
練習に入ります
みんなで仲良く

力を合わせて
がんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:36
│Comments(0)
おんがくしどう
2010年04月28日
今日は音楽指導がありました
ごあいさつをして
先生のおはなし

ピアニカの吹き方

“トゥ トゥ トゥー”

リズム打ち
“さくらんぼ”


そしてマーチングの
歩き方を習いました♪


これから少しずつ
無理なく楽しく
すすめていきたいと思います
みんながんばろうね!

ごあいさつをして
先生のおはなし

ピアニカの吹き方

“トゥ トゥ トゥー”

リズム打ち
“さくらんぼ”


そしてマーチングの
歩き方を習いました♪


これから少しずつ
無理なく楽しく
すすめていきたいと思います

みんながんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:32
│Comments(0)
さくら組さん音楽指導
2010年04月14日
さくら組(5歳児)に進級して
初めての“音楽指導”
はじめに先生のお話

そして今日はリズム打ちと

ピアニカの“ドレミファソ”までの
吹き方を習いました♪

運動会の鼓隊に
お遊戯会の器楽合奏と
さくら組さんには
大舞台が待っています
お友達と力を合わせて
がんばっていこうね!
練習の過程で
うまくいかなかったり
気持ちがのらなかったり…
いろんなことがあるかと思います
それをのりこえていくことが
こどもたちの成長に
つながっていきます☆
職員一丸となって
サポートしていきたいと思いますので
お家の方のあたたかい
ご声援、お声掛けを
よろしくお願いいたします
初めての“音楽指導”
はじめに先生のお話

そして今日はリズム打ちと

ピアニカの“ドレミファソ”までの
吹き方を習いました♪

運動会の鼓隊に
お遊戯会の器楽合奏と
さくら組さんには
大舞台が待っています

お友達と力を合わせて
がんばっていこうね!
練習の過程で
うまくいかなかったり
気持ちがのらなかったり…
いろんなことがあるかと思います

それをのりこえていくことが
こどもたちの成長に
つながっていきます☆
職員一丸となって
サポートしていきたいと思いますので
お家の方のあたたかい
ご声援、お声掛けを
よろしくお願いいたします


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:36
│Comments(0)
銀河鉄道999♪
2009年12月09日
今日は音楽指導がありました♪

これまでは
それぞれのパートに別れて
指導を受けていましたが
これからは合奏の指導になってきます

曲目は
運動会の思い出の曲
「銀河鉄道999」
こどもたちにとって
楽譜をおぼえるのも大変ですが
合わせるのはもっと大変

自分だけできたらいいのではなく
みんなでひとつのことをやりとげることが
器楽合奏の目的です☆
みんなで力を合わせて
がんばっていきたいと思います!

お家の方の
あたたかいご声援を
お願いします

これまでは
それぞれのパートに別れて
指導を受けていましたが
これからは合奏の指導になってきます

曲目は
運動会の思い出の曲
「銀河鉄道999」
こどもたちにとって
楽譜をおぼえるのも大変ですが
合わせるのはもっと大変


自分だけできたらいいのではなく
みんなでひとつのことをやりとげることが
器楽合奏の目的です☆
みんなで力を合わせて
がんばっていきたいと思います!

お家の方の
あたたかいご声援を
お願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:51
│Comments(0)
器楽合奏の練習♪
2009年11月25日
今日は音楽指導がありました♪

はじめに各パートに別れて練習をして


それから初めて
みんなで合わせて演奏しました

まだまだキレイに合わせて
演奏するのは難しいけれど、
これから練習を重ねて
少しずつ合わせていきたいと思います
お遊戯会へ向けて
みんな一緒にがんばります!
あたたかいご声援をお願いします

はじめに各パートに別れて練習をして


それから初めて
みんなで合わせて演奏しました

まだまだキレイに合わせて
演奏するのは難しいけれど、
これから練習を重ねて
少しずつ合わせていきたいと思います

お遊戯会へ向けて
みんな一緒にがんばります!
あたたかいご声援をお願いします


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:42
│Comments(0)
ピアニカとその他の楽器の基本
2009年11月11日
今日は音楽指導がありました♪

はじめに前回習った
息使いの練習から

次に先生が
手でたたいたリズムを
当てるゲーム


楽譜について
五線とト音記号を覚えました

楽譜を見て
自分で弾いて
何の曲か当てるゲーム


鍵盤以外の
楽器の演奏の仕方を
習いました



おぼえることがたくさん!
でも、お友達と一緒だから
がんばれるよね
お遊戯会の大舞台へ☆
みんなで力を合わせて
がんばりましょう!

はじめに前回習った
息使いの練習から

次に先生が
手でたたいたリズムを
当てるゲーム


楽譜について
五線とト音記号を覚えました

楽譜を見て
自分で弾いて
何の曲か当てるゲーム


鍵盤以外の
楽器の演奏の仕方を
習いました



おぼえることがたくさん!
でも、お友達と一緒だから
がんばれるよね

お遊戯会の大舞台へ☆
みんなで力を合わせて
がんばりましょう!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:37
│Comments(0)
ピアニカの指導
2009年10月28日
今日は音楽指導がありました

運動会が終わり
鼓隊の練習から
器楽合奏の練習へとうつります♪
息使いの練習

鍵盤をおさえる指を習いました


これからお遊戯会に向けて
みんなで力を合わせて
がんばっていきたいと思います!
御声援よろしくお願いします


運動会が終わり
鼓隊の練習から
器楽合奏の練習へとうつります♪
息使いの練習

鍵盤をおさえる指を習いました


これからお遊戯会に向けて
みんなで力を合わせて
がんばっていきたいと思います!
御声援よろしくお願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:10
│Comments(0)
運動会練習終了☆
2009年10月09日
今日で最後の運動会の練習
音楽指導の先生が来てくださいました

本番通りの演奏を見てもらい
“さぁ、明後日は運動会がんばってね”とお言葉をいただきました
みんなで力を合わせてがんばってきた練習も終わり
11日はいよいよ運動会です
こどもたちの晴れ舞台☆
みんながもっている力を出し切り
一人一人がキラリと輝く姿を見せてくれると思います
見て下さっている方の声援がこどもたちのエネルギー源
当日はたくさんの拍手と声援をお願いいたします♪
運動会、みなさまご一緒に
楽しい一日を過ごしましょう
音楽指導の先生が来てくださいました

本番通りの演奏を見てもらい
“さぁ、明後日は運動会がんばってね”とお言葉をいただきました

みんなで力を合わせてがんばってきた練習も終わり
11日はいよいよ運動会です

こどもたちの晴れ舞台☆
みんながもっている力を出し切り
一人一人がキラリと輝く姿を見せてくれると思います

見て下さっている方の声援がこどもたちのエネルギー源
当日はたくさんの拍手と声援をお願いいたします♪
運動会、みなさまご一緒に
楽しい一日を過ごしましょう

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:39
│Comments(0)
音楽指導の時間♪
2009年09月25日
今日は音楽指導がありました
まず初めにごあいさつ

運動会前、最後の音楽指導♪


リズム打ちやポニョの演奏の
歩き方や隊形移動を中心に習いました




さぁ、いよいよ間近に迫った運動会
こどもたちは一生懸命がんばっています!

これまでの練習の成果を披露する晴れ舞台☆

たくさんのご声援をお願いします

まず初めにごあいさつ

運動会前、最後の音楽指導♪


リズム打ちやポニョの演奏の
歩き方や隊形移動を中心に習いました




さぁ、いよいよ間近に迫った運動会
こどもたちは一生懸命がんばっています!

これまでの練習の成果を披露する晴れ舞台☆

たくさんのご声援をお願いします


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:11
│Comments(0)
音楽指導♪
2009年09月09日
今日は音楽指導がありました

はじめにごあいさつをして
前回までの復習


そして、隊形移動の歩き方を習いました




運動会まで約一ヶ月
だんだん本番が近づいてきて
習うことも多く、覚えるのが大変
でも、みんなで心を一つにして頑張ります!

お家の方の温かいご声援をお願いします


はじめにごあいさつをして
前回までの復習


そして、隊形移動の歩き方を習いました




運動会まで約一ヶ月
だんだん本番が近づいてきて
習うことも多く、覚えるのが大変
でも、みんなで心を一つにして頑張ります!

お家の方の温かいご声援をお願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:10
│Comments(0)
新しい歩き方♪
2009年08月26日
今日は音楽指導がありました♪
はじめに先生から
「大切なことは何ですか?」とみんなに質問

すると「足!」と元気なお返事
そう☆足がフラフラしたらおかしいです。
足をきちんと真っ直ぐフラフラしないで
かっこいい鼓隊を披露してほしいと思います
今日はその歩き方の指導を受けました。
サイドマーチ


並んで行進



もうすぐ9月ー
運動会まで1ヶ月と少しになりました。
さくら組さんは
かけっこ・鼓隊・バルーン・竹馬・障害物競争・フープ…と
出番が盛りだくさん!
みんなで力を合わせて
保育所生活最後の運動会を
楽しくがんばりたいと思います!

あたたかいご声援をお願いします
はじめに先生から
「大切なことは何ですか?」とみんなに質問

すると「足!」と元気なお返事

そう☆足がフラフラしたらおかしいです。
足をきちんと真っ直ぐフラフラしないで
かっこいい鼓隊を披露してほしいと思います

今日はその歩き方の指導を受けました。
サイドマーチ


並んで行進



もうすぐ9月ー
運動会まで1ヶ月と少しになりました。
さくら組さんは
かけっこ・鼓隊・バルーン・竹馬・障害物競争・フープ…と
出番が盛りだくさん!
みんなで力を合わせて
保育所生活最後の運動会を
楽しくがんばりたいと思います!

あたたかいご声援をお願いします


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:06
│Comments(0)
音楽指導♪
2009年08月12日
今日は音楽指導がありました♪

リズム打ちの練習をして

「崖の上のポニョ」を演奏しました

リズム打ちでは隊形移動もしました。
先生が目の前で見ていて緊張している様子

これから「崖の上のポニョ」の隊形移動も習います。
一人が上手にできても
鼓隊は完成しません。
だんだん難しくなりますが
みんなで力をあわせて
がんばっていきたいと思います!
こどもたちへ、おうちの方の
あたたかいご声援をお願いします

リズム打ちの練習をして

「崖の上のポニョ」を演奏しました


リズム打ちでは隊形移動もしました。
先生が目の前で見ていて緊張している様子

これから「崖の上のポニョ」の隊形移動も習います。
一人が上手にできても
鼓隊は完成しません。
だんだん難しくなりますが
みんなで力をあわせて
がんばっていきたいと思います!
こどもたちへ、おうちの方の
あたたかいご声援をお願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:02
│Comments(0)
ホルダー装着!
2009年07月22日
今日は音楽指導がありました♪
初めに今までの習ったことの練習をして

今回はじめてホルダーをつけて、太鼓を装着しました。

みんなはじめての経験に
「肩がいた~い」
「太鼓がおも~い」など言っていましたが、
練習が始まるとみんな真剣!
歩く練習をして

一生懸命叩きました♪

お泊り保育を経験し、成長したさくら組さん☆
鼓隊でみんなの力をひとつにして
すばらしい演奏を見せてほしいと思います♪
ひとりひとりがすごい力を見せていますので
運動会、ご期待ください
初めに今までの習ったことの練習をして

今回はじめてホルダーをつけて、太鼓を装着しました。

みんなはじめての経験に
「肩がいた~い」
「太鼓がおも~い」など言っていましたが、
練習が始まるとみんな真剣!
歩く練習をして

一生懸命叩きました♪

お泊り保育を経験し、成長したさくら組さん☆
鼓隊でみんなの力をひとつにして
すばらしい演奏を見せてほしいと思います♪
ひとりひとりがすごい力を見せていますので
運動会、ご期待ください

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:11
│Comments(0)
崖の上のポニョ♪
2009年07月08日
今日は音楽指導がありました
初めにリズム打ちの練習

それから「崖の上のポニョ」の演奏をして

隊形移動を習いました。


音楽指導の先生から「ポニョ」の演奏については
「あんまり早く出来上がると、やることがなくなる~」とほめられました

みんないい調子

演奏しながら隊形移動をしたり
だんだん難しくなるけれど、
これからも力を合わせてがんばろうね

初めにリズム打ちの練習

それから「崖の上のポニョ」の演奏をして

隊形移動を習いました。


音楽指導の先生から「ポニョ」の演奏については
「あんまり早く出来上がると、やることがなくなる~」とほめられました


みんないい調子


演奏しながら隊形移動をしたり
だんだん難しくなるけれど、
これからも力を合わせてがんばろうね

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:46
│Comments(0)