7月お誕生会
2017年07月28日
7月生まれのおともだち
“おたんじょうびおめでとうございます”
保護者の皆様
”おめでとうございます”
昨日は7月生まれおともだちのお誕生会をしました
まずは自己紹介!
照れながらも一生懸命発表してくれました

そしてみんなでお誕生日の歌を歌いました

先生たちの出し物で大型絵本、シュルエットクイズをしました!
シュルエットクイズは先生の投げたものを当てるクイズです
みんな一生懸命目で追っかけ、盛り上がりました

お誕生給食
かっぱ巻き

ベーコンアスパラ

わかめおにぎり

フライドポテト

ピーマンの炒め物とオクラとベーコン

コロッケと唐揚げ

スイカ

“おたんじょうびおめでとうございます”
保護者の皆様
”おめでとうございます”
昨日は7月生まれおともだちのお誕生会をしました

まずは自己紹介!
照れながらも一生懸命発表してくれました


そしてみんなでお誕生日の歌を歌いました


先生たちの出し物で大型絵本、シュルエットクイズをしました!
シュルエットクイズは先生の投げたものを当てるクイズです

みんな一生懸命目で追っかけ、盛り上がりました


お誕生給食
かっぱ巻き

ベーコンアスパラ

わかめおにぎり

フライドポテト

ピーマンの炒め物とオクラとベーコン

コロッケと唐揚げ

スイカ

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:31
│Comments(0)
ほし組 お泊り保育
2017年07月27日
ずっとずっと楽しみにしていたお泊り保育!!
てるてる坊主はのお陰で21・22日は晴天
子ども達の願いも叶い、いざお泊り保育へ出発!!いってきます!!

まずはスーパー川食で買い物

グループごとにカートを押して買う物を探します

グループで買う物を探して、店内の色々な食べ物をみて興奮してました
買い物が終わり、ふれあい塾に到着!!
「わぁ~、広~い!!!!!」とみんなワクワクした様子
着いてすぐ開会式。
ふれあい塾の塾長よりお話をしていただきました。

そしてホールへ移動し、1人1人自己紹介し、楽しみなことを発表しました
「お料理がたのしみです」など緊張しながらもしっかり発表してくれました
そしてロッジへ移動し、荷物整理とシーツかけをしました!!


シーツを引いて、寝転がり、「気持ちい~い」と嬉しそうでした!!
さぁ、少し休憩しておやつタイムです。

少し食べてパワーも復活!!!夕食の準備へ!!!!!
夕食はたこ焼きの具材をみんなで切りました
ちょっと包丁が怖かったようですが、先生たちと一緒に上手にきっていました!!

そして出来上がった、たこ焼きをおいしそうにたべてました
そのあとは草スキー
猛暑のため時間をずらして、夕方にしました。
みんな暑さを忘れて、滑ってました

いっぱい汗をかいた後は、流しそうめん!!!
そうめん以外にも、ゼリーやマシュマロ、チョコボール、みかんなど楽しみながらいっぱい食べてました

流しそうめんの後とは、スイカ割り
大きなスイカを一人一人たたいていきました!!!
大きすぎて割り切れず、先生に切ってもらって、いただきまーす!!!


おいしいスイカをいただいた後はキャンプファイヤー
みんなで歌をうたい、盛り上がりました
キャンプファイヤーから帰ってくると花火をしました
手持ち花火から吹き上げ花火まで、色々な種類の花火を楽しみました

花火も終わり、お風呂へ入ります。
上がって部屋に戻ると部屋に天の川が
織姫様と彦星様からでした

そのあとはお家の人からのお手紙の時間。
心温まるお手紙ありがとうございました。
手紙を読み終えて就寝です。
2日目
「おはよ~う」朝から元気な子どもたち
朝の散歩をし、滑り台へ!!!
ながーい滑り台を4回ほど滑りました

いっぱい遊んだ後は、朝ごはん
おいしい朝ごはんだったね


ごはんを食べた後は、お世話になったロッジを雑巾リレーでお掃除!!!
そして閉会式
みんな楽しかったね‼!!みんなにとってお泊り保育は忘れられない思い出になったと思います。
ほし組の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

てるてる坊主はのお陰で21・22日は晴天

子ども達の願いも叶い、いざお泊り保育へ出発!!いってきます!!

まずはスーパー川食で買い物


グループごとにカートを押して買う物を探します


グループで買う物を探して、店内の色々な食べ物をみて興奮してました

買い物が終わり、ふれあい塾に到着!!
「わぁ~、広~い!!!!!」とみんなワクワクした様子

着いてすぐ開会式。
ふれあい塾の塾長よりお話をしていただきました。

そしてホールへ移動し、1人1人自己紹介し、楽しみなことを発表しました

「お料理がたのしみです」など緊張しながらもしっかり発表してくれました

そしてロッジへ移動し、荷物整理とシーツかけをしました!!


シーツを引いて、寝転がり、「気持ちい~い」と嬉しそうでした!!
さぁ、少し休憩しておやつタイムです。

少し食べてパワーも復活!!!夕食の準備へ!!!!!
夕食はたこ焼きの具材をみんなで切りました

ちょっと包丁が怖かったようですが、先生たちと一緒に上手にきっていました!!

そして出来上がった、たこ焼きをおいしそうにたべてました

そのあとは草スキー

猛暑のため時間をずらして、夕方にしました。
みんな暑さを忘れて、滑ってました


いっぱい汗をかいた後は、流しそうめん!!!
そうめん以外にも、ゼリーやマシュマロ、チョコボール、みかんなど楽しみながらいっぱい食べてました


流しそうめんの後とは、スイカ割り

大きなスイカを一人一人たたいていきました!!!
大きすぎて割り切れず、先生に切ってもらって、いただきまーす!!!


おいしいスイカをいただいた後はキャンプファイヤー

みんなで歌をうたい、盛り上がりました

キャンプファイヤーから帰ってくると花火をしました

手持ち花火から吹き上げ花火まで、色々な種類の花火を楽しみました


花火も終わり、お風呂へ入ります。
上がって部屋に戻ると部屋に天の川が

織姫様と彦星様からでした


そのあとはお家の人からのお手紙の時間。
心温まるお手紙ありがとうございました。
手紙を読み終えて就寝です。
2日目
「おはよ~う」朝から元気な子どもたち

朝の散歩をし、滑り台へ!!!
ながーい滑り台を4回ほど滑りました


いっぱい遊んだ後は、朝ごはん

おいしい朝ごはんだったね



ごはんを食べた後は、お世話になったロッジを雑巾リレーでお掃除!!!
そして閉会式

みんな楽しかったね‼!!みんなにとってお泊り保育は忘れられない思い出になったと思います。
ほし組の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:08
│Comments(0)
『゛ねっちゅうしょう„にはならないぞ!』
2017年07月20日
県立大学の実習生の方が熱中症の予防の健康指導をしてくださいました
今回のテーマは『゛ねっちゅうしょう„にはならないぞ!』
最近は暑い日が続いています
子ども達にも熱中症の怖さや予防を知ってもらいました。
みんなしっかり先生の話を聞いていました
今日教えてもらったことを思い出しながら、暑い夏を乗り切っていきましょう
実習生の先生

みんなしっかり聞きました

クイズに挑戦


ありがとうございました!


今回のテーマは『゛ねっちゅうしょう„にはならないぞ!』
最近は暑い日が続いています

子ども達にも熱中症の怖さや予防を知ってもらいました。
みんなしっかり先生の話を聞いていました

今日教えてもらったことを思い出しながら、暑い夏を乗り切っていきましょう

実習生の先生

みんなしっかり聞きました

クイズに挑戦


ありがとうございました!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:48
│Comments(0)
ヒマワリをいただきました
2017年07月18日
今日、弓削田中学校の生徒さんがヒマワリをもってきてくださいました。
「弓削田、花いっぱい運動」として地域の色々な所に花を贈られています
暑い中、ありがとうございました
大きなヒマワリが咲くのを楽しみにしています



「弓削田、花いっぱい運動」として地域の色々な所に花を贈られています

暑い中、ありがとうございました

大きなヒマワリが咲くのを楽しみにしています




▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:57
│Comments(0)