7月お誕生日会
2018年07月19日
今日は7月生まれのお誕生日会をしました☆彡
おめでとうございます



今日の給食のメニューです
鮭おにぎり

ミートボール

ウィンナー

鶏肉(焼肉のたれ味)

カレースープ

ピザ

スイカ

おめでとうございます




今日の給食のメニューです

鮭おにぎり

ミートボール

ウィンナー

鶏肉(焼肉のたれ味)

カレースープ

ピザ

スイカ


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:39
│Comments(0)
健康保育指導
2018年07月12日
7月12日(木)
県立大から実習に来ている木下優花先生によるパネルシアター
テーマ「たべものとからだについて(3色食品群とからだとの関係性)」
食べ物を3色で分けわかりやすく説明してくれました
①みんなの体を大きくする骨や肉を作る赤レンジャー
→魚・肉・牛乳・チーズ・納豆(タンパク質、赤)
②走ったり遊んだり泳いだりする力を作る黄色レンジャー
→ごはん・パン・じゃがいも・さつまいも(炭水化物、黄色)
③うんちが出る、ばい菌から体を守る緑レンジャー
→ピーマン・玉ねぎ・トマト・バナナ・ニンジン・きゅうり(無機質、ビタミン、緑)



病気に負けない体を作るためには、好き嫌いをしない、残さず食べる、バランス良く食べることで風邪を
ひきにくくなる事を教えてくれました
ありがとうございました
県立大から実習に来ている木下優花先生によるパネルシアター

テーマ「たべものとからだについて(3色食品群とからだとの関係性)」
食べ物を3色で分けわかりやすく説明してくれました

①みんなの体を大きくする骨や肉を作る赤レンジャー
→魚・肉・牛乳・チーズ・納豆(タンパク質、赤)
②走ったり遊んだり泳いだりする力を作る黄色レンジャー
→ごはん・パン・じゃがいも・さつまいも(炭水化物、黄色)
③うんちが出る、ばい菌から体を守る緑レンジャー
→ピーマン・玉ねぎ・トマト・バナナ・ニンジン・きゅうり(無機質、ビタミン、緑)



病気に負けない体を作るためには、好き嫌いをしない、残さず食べる、バランス良く食べることで風邪を
ひきにくくなる事を教えてくれました

ありがとうございました

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:48
│Comments(0)
七夕会
2018年07月04日
今日は七夕会をしました
みんなで、七夕の歌をうたいました☆彡


みんなの願い事がかないますように☆彡


みんなで、七夕の歌をうたいました☆彡


みんなの願い事がかないますように☆彡

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:22
│Comments(0)
お泊り保育2日目
2018年07月03日
おはよう

窓から見える風景はどしゃぶりの雨・・・
「わぁ~水族館みたい!」「ぼくたち魚やね~!」
荷物を整理して、鞄に片付けます。
みんなでお布団やシーツも片付けます。
「てつだっちゃろか?」できた人は、できてない所へサッと行く姿が見られました。
みんなで使った場所を綺麗にお掃除しましょう。




お腹すいたね!!さぁ~朝ご飯だ!!
「みんなで食べるとおいしいね」「わぁ~ししゃもが釣れちょう」・・・給食の先生、魚釣りには行ってないけどね(笑)
「この揚げ、ぼくが買ったんばい!」「たまごは私が買ったよ」







ごちそうさまでした~!!
雨が降るので新しいブロックで遊びながら、お迎えをまちます。


グループのみんなとの絆も深まり楽しく遊びました。
閉会式☆
お家の方と離れて、お友達ととっても楽しい1日を過ごしました。
お泊り保育を経験して、また一つぐんっと成長したほし組さんです。




















ふれあい塾の皆様、大変お世話になりました。
楽しい思い出をありがとうございました。



窓から見える風景はどしゃぶりの雨・・・
「わぁ~水族館みたい!」「ぼくたち魚やね~!」
荷物を整理して、鞄に片付けます。
みんなでお布団やシーツも片付けます。
「てつだっちゃろか?」できた人は、できてない所へサッと行く姿が見られました。
みんなで使った場所を綺麗にお掃除しましょう。




お腹すいたね!!さぁ~朝ご飯だ!!
「みんなで食べるとおいしいね」「わぁ~ししゃもが釣れちょう」・・・給食の先生、魚釣りには行ってないけどね(笑)
「この揚げ、ぼくが買ったんばい!」「たまごは私が買ったよ」







ごちそうさまでした~!!
雨が降るので新しいブロックで遊びながら、お迎えをまちます。


グループのみんなとの絆も深まり楽しく遊びました。
閉会式☆
お家の方と離れて、お友達ととっても楽しい1日を過ごしました。
お泊り保育を経験して、また一つぐんっと成長したほし組さんです。




















ふれあい塾の皆様、大変お世話になりました。
楽しい思い出をありがとうございました。

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:12
│Comments(0)
お泊り1日目 後半
2018年07月03日
いよいよ、みんなで作った晩御飯だ~!!


楽しみにしていた、そうめん流し!!
なにが流れてくるかな?ワクワク!
「わぁ!チョコレート!」「わぁ!私マシュマロねらっちょんばい!」「ゼリーがきたばい」
「え~これそうめんじゃないやん!ぼく、そうめんがよかったのにー!!」・・・いえいえ、流れてきますよ!
さくらんぼやみかんも流れてきたね!!





「わぁ~もうおつゆの中パンパンやん!こまる~」・・・まず食べて下さい(笑)
「あ~とれん
」
と、うまくつかめないお友達にお箸で止めてあげて・・・「はい!!今とり」「いっこあげようか?」とみんなとっても優しいね!!


次はすいか割りだぁ

さぁ、いよいよスタート!!
「右、右ー」「左、左ー」「ちがうー!前、前ー!」・・・どこに行ったらいいん?(笑)








美味しいスイカ。パクパク「ん~甘い!!」
「スイカ嫌いやけど、このスイカは食べれる!!」
「スイカの種、バッタがきて食べるやろ!!」と種を芝生にポイ!!
「・・・ここからスイカが生えるばい!!」



いよいよ夕暮れになりました
長そで長ズボンに着替えてキャンプファイヤーです
「見て~すごい空!!」「雲が真っ赤~!!」

みんなで楽しくダンスを踊ります!!
「あれ~火がついてないね~」「せっかくのキャンプなのに~」「どーしよー」とその時・・・
ステキな音楽にのって火を運んできてくれた、ギリシャからやってきたその名は「エトワールさん
」
エトワールさんのおかげで火がともりました!
みんなでエトワールさんに質問です!!
「シュウマイは好きですか?」「靴は持ってないんですか?」
さぁ、エトワールさんも一緒に踊りましょう!!





あたりは暗くなりました!!
花火をするのにピッタリです!!
「火傷に気をつけな」「ちょっと怖いけど楽しい」「煙がきたらすぐに逃げる!!」・・・避難訓練じゃないけどね(笑)



「花火のおかわりないと?」・・・楽しかったんだね!!
最後は打ち上げ花火をみんなで見ました!!

宿泊棟に戻ります!!
みんなで、ヒノキのお風呂に入りました。
パジャマに着替えて、歯を磨いて・・・
大きな絵本を読んでもらいました。


楽しかったね!おやすみなさい☆彡











楽しみにしていた、そうめん流し!!
なにが流れてくるかな?ワクワク!
「わぁ!チョコレート!」「わぁ!私マシュマロねらっちょんばい!」「ゼリーがきたばい」
「え~これそうめんじゃないやん!ぼく、そうめんがよかったのにー!!」・・・いえいえ、流れてきますよ!
さくらんぼやみかんも流れてきたね!!





「わぁ~もうおつゆの中パンパンやん!こまる~」・・・まず食べて下さい(笑)
「あ~とれん

と、うまくつかめないお友達にお箸で止めてあげて・・・「はい!!今とり」「いっこあげようか?」とみんなとっても優しいね!!


次はすいか割りだぁ


さぁ、いよいよスタート!!
「右、右ー」「左、左ー」「ちがうー!前、前ー!」・・・どこに行ったらいいん?(笑)








美味しいスイカ。パクパク「ん~甘い!!」
「スイカ嫌いやけど、このスイカは食べれる!!」
「スイカの種、バッタがきて食べるやろ!!」と種を芝生にポイ!!
「・・・ここからスイカが生えるばい!!」



いよいよ夕暮れになりました

長そで長ズボンに着替えてキャンプファイヤーです

「見て~すごい空!!」「雲が真っ赤~!!」

みんなで楽しくダンスを踊ります!!
「あれ~火がついてないね~」「せっかくのキャンプなのに~」「どーしよー」とその時・・・
ステキな音楽にのって火を運んできてくれた、ギリシャからやってきたその名は「エトワールさん

エトワールさんのおかげで火がともりました!
みんなでエトワールさんに質問です!!
「シュウマイは好きですか?」「靴は持ってないんですか?」
さぁ、エトワールさんも一緒に踊りましょう!!





あたりは暗くなりました!!
花火をするのにピッタリです!!
「火傷に気をつけな」「ちょっと怖いけど楽しい」「煙がきたらすぐに逃げる!!」・・・避難訓練じゃないけどね(笑)



「花火のおかわりないと?」・・・楽しかったんだね!!
最後は打ち上げ花火をみんなで見ました!!

宿泊棟に戻ります!!
みんなで、ヒノキのお風呂に入りました。
パジャマに着替えて、歯を磨いて・・・
大きな絵本を読んでもらいました。


楽しかったね!おやすみなさい☆彡









▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:28
│Comments(0)
お泊り保育1日目 前半
2018年07月03日
玄関で先生たちに見送られ、元気に出発~!!
行ってきまーす

まずは川食でお買い物
自分で買う物を書いた札を見ながらグループごとに品物を探します




「いぼのソーメン いぼのソーメン・・・」(笑)
いぼの糸の事だねー
「外国のはダメばい!日本のを買わな!!」国産にこだわります。
「一番いいタコえらんじゃったばい(^_-)-☆」と値段の一番高いのを持ってきたよ!!
「困ったら青い人に聞くんばい」・・・(店員さんは青いエプロンをしています。
「あ!テレビ(防犯モニター)にうつっちょうー!イエーイ!!」・・・お買い物してね
「あ!焼きそば、あった。あった。」・・・うん、それはカップ麺かな・・・
お店の中を、あっちこっちへとグループで品物を探しながらしっかりお買い物ができました。
さぁ、それではふれあい塾へ出発です。
開会式
「わぁ~広い~」「すごーぃ!景色がいいいね~」
みんな大興奮です。
ふれあい塾の塾長さのご挨拶やグループごとに自己紹介で楽しみな事を発表しました!!






宿泊棟へ移動します
「ちゃんと靴を揃えて並べなよ!そこ頭うたんように気をつけて!」とみんなに教えてくれて頼もしいね!!
持ってきた荷物を自分で引き出しにきちんと整理して入れます。

お布団の準備も自分たちでします!!
一人ではできなくても、お友達と一緒ならすぐにできるね!!



「ちょっと寝てみよう」「わぁ~ふかふか」


「わぁ~みんな来て来て!」「キレイば~い」窓からの眺めは最高です!!

おやつタイム
お友達がうまく袋を開けれない時は「あけてあげようか?」「かしてしちゃる!」
みんなで美味しく食べました!


お散歩へGO
雨もあがりみんなで元気にお散歩です!!
「帰ったらすぐにお茶飲まなばい」「熱中症になるばい」


夕食準備
「メニューはお好み焼きばい」
「お母さんみたいにちゃんとエプロンせな!」
「ママが手切らんでちいいよった!」
「練習したけ大丈夫ちゃ!」



今からおにぎり作るぞー



お好み焼きをひっくり返そう!!
「わぁ~一人でできた」・・・みんなが拍手をしてくれたね!!



さぁ~!!準備はできた!みんなで食べよう!!
1日目後半へ続く!!
行ってきまーす


まずは川食でお買い物

自分で買う物を書いた札を見ながらグループごとに品物を探します





「いぼのソーメン いぼのソーメン・・・」(笑)
いぼの糸の事だねー

「外国のはダメばい!日本のを買わな!!」国産にこだわります。
「一番いいタコえらんじゃったばい(^_-)-☆」と値段の一番高いのを持ってきたよ!!
「困ったら青い人に聞くんばい」・・・(店員さんは青いエプロンをしています。
「あ!テレビ(防犯モニター)にうつっちょうー!イエーイ!!」・・・お買い物してね

「あ!焼きそば、あった。あった。」・・・うん、それはカップ麺かな・・・

お店の中を、あっちこっちへとグループで品物を探しながらしっかりお買い物ができました。
さぁ、それではふれあい塾へ出発です。
開会式

「わぁ~広い~」「すごーぃ!景色がいいいね~」
みんな大興奮です。
ふれあい塾の塾長さのご挨拶やグループごとに自己紹介で楽しみな事を発表しました!!






宿泊棟へ移動します

「ちゃんと靴を揃えて並べなよ!そこ頭うたんように気をつけて!」とみんなに教えてくれて頼もしいね!!
持ってきた荷物を自分で引き出しにきちんと整理して入れます。

お布団の準備も自分たちでします!!
一人ではできなくても、お友達と一緒ならすぐにできるね!!



「ちょっと寝てみよう」「わぁ~ふかふか」


「わぁ~みんな来て来て!」「キレイば~い」窓からの眺めは最高です!!

おやつタイム
お友達がうまく袋を開けれない時は「あけてあげようか?」「かしてしちゃる!」
みんなで美味しく食べました!


お散歩へGO

雨もあがりみんなで元気にお散歩です!!
「帰ったらすぐにお茶飲まなばい」「熱中症になるばい」


夕食準備

「メニューはお好み焼きばい」
「お母さんみたいにちゃんとエプロンせな!」
「ママが手切らんでちいいよった!」
「練習したけ大丈夫ちゃ!」



今からおにぎり作るぞー



お好み焼きをひっくり返そう!!
「わぁ~一人でできた」・・・みんなが拍手をしてくれたね!!



さぁ~!!準備はできた!みんなで食べよう!!
1日目後半へ続く!!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:29
│Comments(0)