7月の行事予定
2011年06月23日
7月の行事予定を
おしらせします
5日 スイミング
7月からゆり組(3歳児)さんも参加します
6日 歯科検診(9:30~)・避難訓練
7日 七夕会
8~9日 お泊り保育(さくら組)
12日 スイミング
13日 音楽指導
14日 手話指導
19日 スイミング
20日 移動図書
21日 身体測定・手話指導
22日 お誕生会
26日 スイミング
27日 音楽指導
28日 人形劇観劇(さくら・ひまわり組)
8月27日(土) 夕涼み会
暑い暑い夏が
やってきます
暑さにまけず
保育園で楽しい毎日を
すごしましょう♪
保護者のみなさま
よろしくお願いいたします
おしらせします

5日 スイミング
7月からゆり組(3歳児)さんも参加します
6日 歯科検診(9:30~)・避難訓練
7日 七夕会
8~9日 お泊り保育(さくら組)
12日 スイミング
13日 音楽指導
14日 手話指導
19日 スイミング
20日 移動図書
21日 身体測定・手話指導
22日 お誕生会
26日 スイミング
27日 音楽指導
28日 人形劇観劇(さくら・ひまわり組)
8月27日(土) 夕涼み会

暑い暑い夏が
やってきます

暑さにまけず
保育園で楽しい毎日を
すごしましょう♪
保護者のみなさま
よろしくお願いいたします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:38
│Comments(0)
ちょっとイイ話
2011年06月20日
先日、ゆり組(3歳児)さんが
園庭でお外遊びをしていると
「先生、かけっこしよう!」
「いいよ」
そして
何度も何度も
かけっこをしました!
先生が「ちょっと休憩したいな〜」というと
「先生、のどかわいたん?
僕のお茶あげようか?」
先生「いいよ、お茶もってるから」
「じゃ、なくなったらあげるから
僕にお願いしてね
」
ふだんはやんちゃで
お友だちとトラブルもおこる
こどもたちですが
本当はとってもやさしいんですね
こどもの心が見えて
とってもイイ気持ちになりました☆
園庭でお外遊びをしていると
「先生、かけっこしよう!」
「いいよ」
そして
何度も何度も
かけっこをしました!
先生が「ちょっと休憩したいな〜」というと
「先生、のどかわいたん?
僕のお茶あげようか?」
先生「いいよ、お茶もってるから」
「じゃ、なくなったらあげるから
僕にお願いしてね

ふだんはやんちゃで
お友だちとトラブルもおこる
こどもたちですが
本当はとってもやさしいんですね

こどもの心が見えて
とってもイイ気持ちになりました☆
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:31
│Comments(0)
県立大学より実習生来園
2011年06月14日
福岡県立大学看護学部より
学生さんが実習にきています

期間は今日(6月14日)から
明後日(6月16日)までです
保育園で子どもたちと
一緒にすごしながら

学校の授業では
わからないことを
学んでほしいと思います☆

みなさまよろしく
お願いいたします
学生さんが実習にきています

期間は今日(6月14日)から
明後日(6月16日)までです
保育園で子どもたちと
一緒にすごしながら

学校の授業では
わからないことを
学んでほしいと思います☆

みなさまよろしく
お願いいたします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:19
│Comments(0)
ホットなお話
2011年06月06日
親子バス遠足の前日
ゆり組(3歳児)さんでの出来事です
保育中のちょっとしたトラブル
Sクンが泣きながら
先生のそばにやってきました
Sクン「Tクンが本でたたいたぁ」
Tクン「だってSクンが先にたたいてきたんやもん」
先生「Sクンが先にたたいてきたんだぁ
じゃSクンが先にあやまってみようか」
するとSクンはTクンに「ごめんね」
Tクンはそっぽを向いて知らんぷり
Sクンが握手を求めても
その手を払いのけます
Sクンは段々悲しい顔になってきました
先生「明日は遠足。仲良く遊びましょうという
お約束をしたのに、けんかをしたままじゃ
明日遠足に行かれんねぇ」というと
Tクン少し間をおいてこういいました
「だって“ごめんね”っていうのはずかしいもん!」
“ごめんね”って素直にいえない
こどもの心の中が
わかったような気がしました☆
でも、その後二人は
顔を合わせてニッコリ
とても仲良く遊び始めました
よかった~
遠足でも仲良く遊んで
とっても楽しくすごせました♪
ゆり組(3歳児)さんでの出来事です
保育中のちょっとしたトラブル
Sクンが泣きながら
先生のそばにやってきました

Sクン「Tクンが本でたたいたぁ」
Tクン「だってSクンが先にたたいてきたんやもん」
先生「Sクンが先にたたいてきたんだぁ
じゃSクンが先にあやまってみようか」
するとSクンはTクンに「ごめんね」
Tクンはそっぽを向いて知らんぷり
Sクンが握手を求めても
その手を払いのけます
Sクンは段々悲しい顔になってきました

先生「明日は遠足。仲良く遊びましょうという
お約束をしたのに、けんかをしたままじゃ
明日遠足に行かれんねぇ」というと
Tクン少し間をおいてこういいました
「だって“ごめんね”っていうのはずかしいもん!」
“ごめんね”って素直にいえない
こどもの心の中が
わかったような気がしました☆
でも、その後二人は
顔を合わせてニッコリ

とても仲良く遊び始めました
よかった~
遠足でも仲良く遊んで
とっても楽しくすごせました♪
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:12
│Comments(0)
親子バスえんそく♪
2011年06月04日
“到津の森公園”に
行ってきました







「おなかがすいた~」
待ちに待った
ランチタイム♪



もっともっと遊ぼう!













お天気にもめぐまれ
楽しい一日が過ごせました
こどもたちにとって
心に残る経験に
なったことと思います☆
ご協力くださいましたみなさま
ありがとうございました
保育園に帰ると
到津の森公園から
お手紙が届いていました

到津の森公園のみなさま
お世話になりました
行ってきました








「おなかがすいた~」
待ちに待った
ランチタイム♪



もっともっと遊ぼう!













お天気にもめぐまれ
楽しい一日が過ごせました

こどもたちにとって
心に残る経験に
なったことと思います☆
ご協力くださいましたみなさま
ありがとうございました

保育園に帰ると
到津の森公園から
お手紙が届いていました

到津の森公園のみなさま
お世話になりました

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:05
│Comments(0)