福岡県田川市・弓削田保育所より園内の様子や保護者の皆様へのお知らせをお届けします!

園庭に積雪☆

2012年02月29日

今朝の保育園は雪icon04


外で雪遊びをしましょう!


雪が大好きなこどもたちface02


雪をかけあったり


こっちでは

よいしょ!



よいしょ!


力をあわせて



大きな雪だるまができました☆
  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 14:19Comments(0)

3月の行事予定

2012年02月27日

3月の行事予定を
お知らせしますface01

 2日 お誕生会・ひなまつり・卒園修了写真撮影
 6日 スイミング
 7日 避難訓練
10日 餅つき大会(皆様ふるってご参加ください!)
13日 スイミング
15日 身体測定
16日 お別れ遠足
21日 お別れパーティー
24日 卒園式
30日 修了式

平成23年度
最後の一ヶ月☆

お友だちと仲良く
楽しい毎日を過ごしましょう♪

保護者のみなさま
よろしくお願いいたします!  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 16:23Comments(2)

実習の学生さん

2012年02月20日

近畿大学九州短期大学保育課より
学生さんが実習に来ていますface01


期間は2月20日~3月1日までです

保育園でこどもたちと過ごしながら

いろんなことを学んでほしいですね☆

  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 13:14Comments(0)

みんな大好き!アンパンマン

2012年02月16日

すみれ組(1歳児)担任の中島です

ホットな出来事をおしらせしますicon01


お部屋でフワフワボールを使って
鬼退治ごっこをしていました

鬼の顔をお部屋に貼って


みんなでポーン・ポーン!と
ボールを投げています

「やっつけたぁ!」

「鬼さんがいたい
いたいって言ってる」


すると

「先生バイキンマンもかいて~」

バイキンマンをかいて

みんなでボールをポーンポン!

「やっつけたねぇ」

キャッキャッいって楽しそうに
ボールを投げてるこどもたち♪


アンパンマンの顔もかいて貼ってみると


「イヤイヤ!
アンパンマンにボール投げるのイヤだー!」

こどもたちに大泣きされてしまいましたicon41


そうだよね

アンパンマンは正義の味方☆


みんなのヒーローなのに…

すみれ組さんごめんね  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 12:07Comments(2)

あいたたたたた…

2012年02月15日

ゆり組(3歳児)担任の草場です

クラスでの出来事を
お知らせしますface01


粘土遊びをしていました

そこに入ってきた保育士に
アピールしようとしたお友だち

「あのね
今、粘土でひな人形を
かきよう

あいたたたたた…
つくりよう!」


どうやら言い方を間違えたようです


自分でまちがいに気づき
あわてて訂正していましたicon10


苦笑いのその表情が
とってもほほえましく

ホッと気持ちが和みましたicon01


こどもってかわいいですね♪
  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 14:21Comments(0)

中富デイサービス慰問

2012年02月08日

中富医院デイサービスセンターへ
慰問にいってきましたface01

踊りと










お歌を披露しました♪



最後に握手





とってもあたたかい時間が
すごせましたicon01  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 15:08Comments(2)

ゆき~☆

2012年02月08日

外をみると雪icon04

みんなで外であそぼう!


こどもは風の子icon01

雪がだいすきな
ゆげた保育所のお友だちface02


なかよくお外で


もりあがりました!
  


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at 11:12Comments(0)