スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
10月の行事予定
2009年09月30日
10月の行事予定をお知らせします!
6日 スイミング
7日 避難訓練
11日 運動会
13日 スイミング
15日 身体測定
16日 お誕生会
20日 スイミング
21日 移動図書
26日 秋の遠足
27日 スイミング
10月は運動会に遠足と
こどもたちが楽しみにしている大きな行事があります
みんな元気に参加できるといいですね☆
保護者の皆様
よろしくお願いいたします
6日 スイミング
7日 避難訓練
11日 運動会
13日 スイミング
15日 身体測定
16日 お誕生会
20日 スイミング
21日 移動図書
26日 秋の遠足
27日 スイミング
10月は運動会に遠足と
こどもたちが楽しみにしている大きな行事があります

みんな元気に参加できるといいですね☆
保護者の皆様
よろしくお願いいたします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:25
│Comments(0)
こぶたのピクニックサンバ
2009年09月29日
たんぽぽ組(2歳児)さんが
運動会で披露する踊り
“こぶたのピクニックサンバ”の練習をしています

大きな輪になって

サンバのリズム♪

みんなノリノリです

運動会では
かわいいたんぽぽ組さんに
ご期待ください
運動会で披露する踊り
“こぶたのピクニックサンバ”の練習をしています


大きな輪になって

サンバのリズム♪

みんなノリノリです


運動会では
かわいいたんぽぽ組さんに
ご期待ください


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:18
│Comments(0)
広いお部屋でニッコニコ♪
2009年09月29日
今日、さくら・ひまわり・ゆり組(5・4・3歳児)さんは
スイミングに行っていて
ちゅうりっぷ組(0歳児)さんが
お遊戯室を独り占め

広いお部屋にドキドキ!ワクワク♪

たくさんのおもちゃにニコニコ

先生がピアノを弾き始めると


曲に合わせてノリノリ♪


広いお遊戯室で
いっぱい遊びました
スイミングに行っていて
ちゅうりっぷ組(0歳児)さんが
お遊戯室を独り占め


広いお部屋にドキドキ!ワクワク♪

たくさんのおもちゃにニコニコ


先生がピアノを弾き始めると


曲に合わせてノリノリ♪


広いお遊戯室で
いっぱい遊びました

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:49
│Comments(0)
トンネル ドキドキ!
2009年09月29日
すみれ組(1歳児)さんがトンネルくぐりをしています

入口からトンネルを覗き込んで
“長いトンネルだな~”

よ~し行くぞ!

ハイハイでドンドン進んで


泣かずに通れました☆

いろんなことに興味津々ー
新しいことにも
ドンドン挑戦してみるすみれ組さん
運動会ではお家の人に
元気でかわいい姿を見てもらいましょうね


入口からトンネルを覗き込んで
“長いトンネルだな~”

よ~し行くぞ!

ハイハイでドンドン進んで


泣かずに通れました☆

いろんなことに興味津々ー
新しいことにも
ドンドン挑戦してみるすみれ組さん

運動会ではお家の人に
元気でかわいい姿を見てもらいましょうね

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:03
│Comments(0)
みんなで踊ると楽しいね♪
2009年09月28日
“おはようございます!”
こどもたちの元気な声で一週間の始まりです☆
今日は雨がふっていますので
お二階のお遊戯室に集まって
運動会の踊りの練習をしています♪

みんな踊りが大好き!

お友達とお手々をつないでニコニコ

今週もお友達と仲良く楽しんで
運動会の練習をしていきたいと思います

みんながんばろうね!
こどもたちの元気な声で一週間の始まりです☆
今日は雨がふっていますので
お二階のお遊戯室に集まって
運動会の踊りの練習をしています♪

みんな踊りが大好き!

お友達とお手々をつないでニコニコ


今週もお友達と仲良く楽しんで
運動会の練習をしていきたいと思います


みんながんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:02
│Comments(0)
おやすみなさ~い
2009年09月26日
土曜日は全園児お昼寝をしています。


月曜日から金曜日まではお昼寝のない
さくら・ひまわり組(5・4歳児)さんもぐっすりZzz

毎日運動会の練習がんばっていますから
運動会の夢でも見てるかもしれませんね

刻一刻と運動会の日が近づいています…
また来週、みんなで力を合わせてがんばろうね!


月曜日から金曜日まではお昼寝のない
さくら・ひまわり組(5・4歳児)さんもぐっすりZzz

毎日運動会の練習がんばっていますから
運動会の夢でも見てるかもしれませんね


刻一刻と運動会の日が近づいています…
また来週、みんなで力を合わせてがんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:27
│Comments(0)
音楽指導の時間♪
2009年09月25日
今日は音楽指導がありました
まず初めにごあいさつ

運動会前、最後の音楽指導♪


リズム打ちやポニョの演奏の
歩き方や隊形移動を中心に習いました




さぁ、いよいよ間近に迫った運動会
こどもたちは一生懸命がんばっています!

これまでの練習の成果を披露する晴れ舞台☆

たくさんのご声援をお願いします

まず初めにごあいさつ

運動会前、最後の音楽指導♪


リズム打ちやポニョの演奏の
歩き方や隊形移動を中心に習いました




さぁ、いよいよ間近に迫った運動会
こどもたちは一生懸命がんばっています!

これまでの練習の成果を披露する晴れ舞台☆

たくさんのご声援をお願いします


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
16:11
│Comments(0)
お砂あそび♪
2009年09月25日
ちゅうりっぷ組(0歳児)さんが
お砂場で遊んでいます

みんなお砂遊び大好き♪

小さなお手々で上手にスコップを使って

楽しいお砂遊びができました☆
これからも保育園で
お友達と仲良く
楽しい毎日を過ごしましょうね
お砂場で遊んでいます


みんなお砂遊び大好き♪

小さなお手々で上手にスコップを使って

楽しいお砂遊びができました☆
これからも保育園で
お友達と仲良く
楽しい毎日を過ごしましょうね

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:08
│Comments(0)
すみれさんヨーイドン
2009年09月25日
すみれ組(1歳児)さんが
かけっこをしています
お名前を呼ばれて“ハ~イ”

ヨーイドン!




みんな上手に走れました☆
走り終わってご満悦

最後にバンザーイ!

運動会でも泣かずに参加できるといいですね
かけっこをしています

お名前を呼ばれて“ハ~イ”

ヨーイドン!




みんな上手に走れました☆
走り終わってご満悦


最後にバンザーイ!

運動会でも泣かずに参加できるといいですね

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:19
│Comments(0)
フレーフレーゆげた!
2009年09月25日
運動会の開会式で踊る
“ドンスカパンパンおうえんだん”の練習をしています♪
ポンポンを持って
園児入場!



ミュージックスタート♪
みんなニコニコ


みんな元気☆


今日もお日さまのように明るい
こどもたちの笑顔いっぱいの弓削田保育所



みんなで楽しい運動会☆
がんばろうね!
“ドンスカパンパンおうえんだん”の練習をしています♪
ポンポンを持って
園児入場!



ミュージックスタート♪
みんなニコニコ



みんな元気☆


今日もお日さまのように明るい
こどもたちの笑顔いっぱいの弓削田保育所




みんなで楽しい運動会☆
がんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
10:45
│Comments(0)
手話の指導
2009年09月24日
今日は手話指導がありました
はじめにごあいさつ

そして前回までの復習をして
「うんどうかいのうた」を習いました♪





それからあいうえおの
“は”から“ん”までの指文字


最後に“あてっこゲーム”
先生がジェスチャーした動物等をみんなで答えます


今日も楽しい手話の時間でした♪
お家でもお子さんと手話をしてみてください

はじめにごあいさつ

そして前回までの復習をして
「うんどうかいのうた」を習いました♪





それからあいうえおの
“は”から“ん”までの指文字


最後に“あてっこゲーム”
先生がジェスチャーした動物等をみんなで答えます


今日も楽しい手話の時間でした♪
お家でもお子さんと手話をしてみてください

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
13:14
│Comments(0)
みんな元気なゆげたっこ♪
2009年09月24日
“おはようございます
”
長い連休もあけ、弓削田保育所に
こどもたちの元気な声が戻ってきました♪
早速、園庭に集まって
運動会の練習をしています

開会式に閉会式




そして親子ダンス



これから運動会が日に日に近づいてきます
本番に向けて楽しんで
練習していきたいと思います
みんなで力を合わせてがんばろうね!

長い連休もあけ、弓削田保育所に
こどもたちの元気な声が戻ってきました♪
早速、園庭に集まって
運動会の練習をしています


開会式に閉会式




そして親子ダンス



これから運動会が日に日に近づいてきます

本番に向けて楽しんで
練習していきたいと思います

みんなで力を合わせてがんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:09
│Comments(0)
手洗い指導
2009年09月18日
インフルエンザ予防のため
手洗い指導をしました

まず、手を濡らして液体石鹸を泡立てます

①手のひらを洗う
②手の甲を洗う
③指先、爪の間を洗う
④指の間を洗う
⑤親指を手のひらでねじるように洗う
⑥手首を洗う
最後は流水で十分にすすぐ
目安として「手を洗いましょう」の歌を
2回うたいながら手を洗う練習をしました

保育園から帰ったあと、おうちでも
歌をうたいながら20~30秒間
親子で手洗いをされてみてください
みんなわかりましたか!?
“は~い
”

来園時におかれましては
玄関での手指消毒にご協力いただき
ありがとうございます
こどもやご家族みなさんの健康を守るため
これからもご協力お願いいたします。
手洗い指導をしました

まず、手を濡らして液体石鹸を泡立てます

①手のひらを洗う
②手の甲を洗う
③指先、爪の間を洗う
④指の間を洗う
⑤親指を手のひらでねじるように洗う
⑥手首を洗う
最後は流水で十分にすすぐ
目安として「手を洗いましょう」の歌を
2回うたいながら手を洗う練習をしました

保育園から帰ったあと、おうちでも
歌をうたいながら20~30秒間
親子で手洗いをされてみてください

みんなわかりましたか!?
“は~い


来園時におかれましては
玄関での手指消毒にご協力いただき
ありがとうございます
こどもやご家族みなさんの健康を守るため
これからもご協力お願いいたします。
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:35
│Comments(0)
9月のお誕生会☆
2009年09月18日
9月生まれのお友達
お誕生日おめでとうございます
保護者のみなさま
お子さんのお誕生日おめでとうございます
今日は9月のお誕生会がありました
お誕生日の子がステージへ

みんなでお祝いのお歌をうたいました♪


それから自己紹介

そして今月の出し物は
夕涼み会の劇をこどもたちと再演☆


夕涼み会を思い出し

盛り上がりました
お誕生日おめでとうございます
保護者のみなさま
お子さんのお誕生日おめでとうございます
今日は9月のお誕生会がありました

お誕生日の子がステージへ

みんなでお祝いのお歌をうたいました♪


それから自己紹介

そして今月の出し物は
夕涼み会の劇をこどもたちと再演☆


夕涼み会を思い出し

盛り上がりました


▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:10
│Comments(0)
お誕生会のお知らせ
2009年09月17日
明日は9月のお誕生会です☆
さくら・ひまわり・ゆり組(5・4・3歳児)さんの
主食(ごはん)はいりません。
保護者のみなさま
よろしくお願いいたします
さくら・ひまわり・ゆり組(5・4・3歳児)さんの
主食(ごはん)はいりません。
保護者のみなさま
よろしくお願いいたします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:52
│Comments(0)
おじいちゃん・おばあちゃんへ
2009年09月17日
こどもたちがお手紙を書きました
みんなでポストに入れに行きます
玄関前に集合

自分のお手紙を持って
保育所近くのポストへGO!

お手々をつないで
ルンルンお散歩気分♪

何か発見☆

“あ、ちょうちょ!”
“こっちにトンボがいるよ!”

飛んでる虫に興味津々
ポストに着きました

順番にポストへ投函




「郵便屋さんお願いします」
おじいちゃんおばあちゃんを思い
お手紙を一生懸命書きました
“いつまでも元気で成長を見守っていてね”
“運動会の練習頑張っているから、応援にきてね”
こどもたちの心からのメッセージが伝わってくるようです
おじいちゃん、おばあちゃんへ
こどもたちの想いが届きますように☆

みんなでポストに入れに行きます
玄関前に集合

自分のお手紙を持って
保育所近くのポストへGO!

お手々をつないで
ルンルンお散歩気分♪

何か発見☆

“あ、ちょうちょ!”
“こっちにトンボがいるよ!”

飛んでる虫に興味津々
ポストに着きました

順番にポストへ投函




「郵便屋さんお願いします」
おじいちゃんおばあちゃんを思い
お手紙を一生懸命書きました

“いつまでも元気で成長を見守っていてね”
“運動会の練習頑張っているから、応援にきてね”
こどもたちの心からのメッセージが伝わってくるようです

おじいちゃん、おばあちゃんへ
こどもたちの想いが届きますように☆
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
14:26
│Comments(0)
ポンポン製作☆
2009年09月17日
運動会で使うポンポンを
こどもたちが作っています

平テープを束ねて

指でシャカシャカ裂きます

かわいいポンポンができました☆

運動会をこのポンポンで盛り上げます♪
お家の方もこどもたちに
たくさんのご声援をお願いします!
こどもたちが作っています


平テープを束ねて

指でシャカシャカ裂きます

かわいいポンポンができました☆

運動会をこのポンポンで盛り上げます♪
お家の方もこどもたちに
たくさんのご声援をお願いします!

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:14
│Comments(0)
閉会式の練習
2009年09月14日
今日は運動会の
閉会式の練習をしています


ちゅうりっぷ組(0歳児)さんは
散歩車から参加しています

赤組さんと白組さんが向かい合って
「ありがとうございました」

一生懸命がんばって
終わったら“ノーサイド”
勝っても負けても
相手を敬う心を
大切にしてほしいと思います

最後に、終わりのことば
“これでうんどうかいをおわります”

本番が近づき
だんだん練習が本格的になってきます
子ども達の負担にならないよう
楽しみながら進めていきたいと思います♪
お家に帰ったら、こどもたちと
練習の様子のお話をしてくださいね
閉会式の練習をしています



ちゅうりっぷ組(0歳児)さんは
散歩車から参加しています

赤組さんと白組さんが向かい合って
「ありがとうございました」

一生懸命がんばって
終わったら“ノーサイド”
勝っても負けても
相手を敬う心を
大切にしてほしいと思います


最後に、終わりのことば
“これでうんどうかいをおわります”

本番が近づき
だんだん練習が本格的になってきます

子ども達の負担にならないよう
楽しみながら進めていきたいと思います♪
お家に帰ったら、こどもたちと
練習の様子のお話をしてくださいね

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
11:04
│Comments(0)
竹馬の練習
2009年09月12日
竹馬作りから三週間
さくら組(5歳児)さんは
毎日竹馬の練習に励んでいます!

お家の方が作ってくれた
“世界にひとつだけの竹馬”

人と比べて高い低いではなく
本人にとって無理のない高さの竹馬
それぞれ高さは違っても
自分なりの高さへの挑戦!

足の指に豆ができたり
ころんですりむいたり
痛い思いをしながら
だんだん竹馬が自分の足と一体になってきます
だんだん運動会が近づいてきますが
あせらずこどものペースに合わせて
がんばっていきたいと思います

こわさ、痛さをのりこえたことが
自信になり生きる力がついてきます☆
職員一丸となってサポートしていきますので
お家の方のご協力よろしくお願いいたします
さくら組さん、みんなで力を合わせてがんばろうね!
さくら組(5歳児)さんは
毎日竹馬の練習に励んでいます!

お家の方が作ってくれた
“世界にひとつだけの竹馬”

人と比べて高い低いではなく
本人にとって無理のない高さの竹馬
それぞれ高さは違っても
自分なりの高さへの挑戦!

足の指に豆ができたり
ころんですりむいたり
痛い思いをしながら
だんだん竹馬が自分の足と一体になってきます

だんだん運動会が近づいてきますが
あせらずこどものペースに合わせて
がんばっていきたいと思います


こわさ、痛さをのりこえたことが
自信になり生きる力がついてきます☆
職員一丸となってサポートしていきますので
お家の方のご協力よろしくお願いいたします

さくら組さん、みんなで力を合わせてがんばろうね!
▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
12:33
│Comments(0)
ゆり組さんヨーイドン!
2009年09月11日
ゆり組(3歳児)さんが
かけっこをしています
“トントンま~え”で整列したら

入場

スタートラインに並んで

お名前を呼ばれて「ハ~イ」

ヨーイ

ドン!

みんながんばって~!



ゴール☆



最後に「バンザーイ」

運動会ではトラックを1週走ります
転んでも泣かないでがんばれるよね!
運動会でお家の人に
カッコイイところをみてもらいましょう
ご声援よろしくお願いします
かけっこをしています

“トントンま~え”で整列したら

入場

スタートラインに並んで

お名前を呼ばれて「ハ~イ」

ヨーイ

ドン!

みんながんばって~!



ゴール☆



最後に「バンザーイ」

運動会ではトラックを1週走ります
転んでも泣かないでがんばれるよね!
運動会でお家の人に
カッコイイところをみてもらいましょう

ご声援よろしくお願いします

▼福岡県田川市 弓削田保育所のホームページはこちら
http://www.yugeta-hoiku.com/
http://www.yugeta-hoiku.com/
Posted by 弓削田保育所 at
15:29
│Comments(0)